top of page

ガトーバスク

  • la panxa
  • 2018年10月26日
  • 読了時間: 1分

いよいよ明日!

ガトーバスクありますの日です。

スペインとフランスの国境を跨いぐ地域、バスク地方。

その中のサンセバスチャンには私も二度ほど訪れています。

小さな街に青々とした海を持つ美食の町。

海の幸も豊富でレストランやバル、どの店もクオリティが高い。

バルのはしご文化はここから生まれました。

そんな地域の伝統菓子、ガトーバスク。

スペイン語だとPastel vasco(パステルバスコ)

クッキー生地に覆われたケーキ。

中にはアーモンドクリーム、ダークチェリー、カスタードクリームがぎゅっと詰まってます。

何より生地が美味しい!

レモンと少し効かせた塩がクリームを引き立てます。

イチジクのタルトに次ぐ、私も大好きな焼き菓子。

写真はバルセロナに住んですぐくらいに作ったものです。

たくさんの方に召し上がってもらいたいから、

たーくさん焼いてお待ちしています!


 
 
 
bottom of page