top of page
検索

ルバーブ
一週間がとても早い。 日々の営業と仕込みと、新しいものは何を作ろう。。なんて考えると時間があっという間です。 ということで今週は念願のルバーブを使った焼き菓子を販売予定です。 バニラでことこと煮ました。 この酸味が大好き。...
la panxa
2017年9月25日読了時間: 1分
閲覧数:76回
0件のコメント


試食会
お店を造るにあたってお世話になった方々をお招きして試食会をしました。 素敵な看板も仕上りました。 思い返せばあっという間で濃い時間でした。 やったことの無い事をするというのは怖くて分からないことだらけ。 でもその先の楽しみがあるから頑張れる。...
la panxa
2017年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:99回
0件のコメント


チーズケーキ
好きなんです。 今までにいくつ作ったことでしょう。 チーズケーキも販売したいんです。 ただ、小さなショーケースを買うお金が貯まったら。。。かな #dulce #pastelera #lapanxa
la panxa
2017年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


Tarta manzana
りんごのタルト。 LRで働く前、お店に始めてお客さんとして行ったときに買ったひと品。 これが美味しくて、履歴書片手に飛び込んだ。 la panxaでも販売していきたい。 #lapanxa #dulce
la panxa
2017年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


Parlour Tochigi
働かせてもらっていたパーラートチギ。 先日、お店に立つの最後の日でした。 縁とタイミングあってここに居れて、たくさんの出会いに恵まれました。 ここが無ければ、今la panxaとして場を持つことも出来なかったと思います。 タルト、チーズケーキ、スコーン、クッキー。...
la panxa
2017年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


ニュージーランドの思い出その2
アルパカが可愛いかった。 ニュージーランドといえば、人口よりも羊の数が多いことでも有名。 羊の毛を刈る速さを競う大会も面白かった。 着く前の飛行機から下を見下ろすと、白い点々が沢山見えました。 そしてずっと興味のあったルバーブを初めて扱ったのはここ。...
la panxa
2017年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


Donostia
San Sebastián(サンセバスチャン) またの名をDonostia(ドノスティア) スペイン北部とフランス南部の国境を挟んで広がるバスク地方のひとつ。 ヨーロッパ中から観光客を集める、美食の街。 穏やかな海、la concha を持つ小さな街。...
la panxa
2017年6月12日読了時間: 2分
閲覧数:79回
0件のコメント


お菓子の記憶
「いつからお菓子を作ってたの?」 と人に聞かれることがよくあります。 確か幼稚園生の頃、母と一緒にドーナッツやホットケーキを作っていたのが一番古い記憶。 小学生になって友達とオーブントースターを使ってクッキーを焼いてた。...
la panxa
2017年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:81回
0件のコメント


大切な人の大切な人
誕生日ケーキを頼まれました。 大切な人の、大切な人へ。 軽井沢で出会ったカラフルなトマトたちがとても甘いからイチゴに引けを取らない存在感。 パートシュクレにイチゴを入れたダマンドを絞って焼き、カスタードをたっぷり。 喜んでもらえるかな。...
la panxa
2017年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


書くこと、残すこと
正直、お店を持ちたいと本気で思うなんて思いませんでした。 自分のつくる物を食べてもらいたい、もっとうまく表現したいと考えた結果が店舗を持つことでした。 そんな風に思えるのも、これまでの経験とたくさんの出会いが私の背中を押してくれたから。...
la panxa
2017年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:238回
0件のコメント
bottom of page